アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤ、ベーコンのチーズ焼きバジル仕立て レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いつちやんk
ゴーヤの苦味をチーズの香ばしさで和らげ、バジルの風味も効きシャキシャキと食べられます。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

ゴーヤ
中2本
ベーコン
5枚
ピーマン
中4個
玉ねぎ
小1個
シメジ
1/4房
エノキ
1/4房
ドライハーブソルト
5g
ブラックペーパー
少々
オリーブ油
大さじ1杯
大葉
6枚
スライスチーズ
3枚
粉チーズ
中さじ1杯
乾燥バジル葉
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤはワタを取り、細く三日月切りしからよく水洗いしてからキッチンペーパーで水気を取っておきます。
  2. 2
    玉ねぎは薄切り、エノキ、シメジは根本を切り小房に分け、ピーマンは細切りにしておきます。
  3. 3
    ベーコンは3cm幅で切り、焼く時は広げてくっつかないようにして取り分けておきます。
  4. 4
    大葉は皿に敷いておきます。
  5. 5
    フライパンにオリーブオイルを敷き、ゴーヤを炒めます。
  6. 6
    ゴーヤに火が通ったところで、ベーコン以外の具材を炒めます。
  7. 7
    火が回ったら、ベーコンを入れます。
  8. 8
    ベーコンと具材を混ぜてから、ブラックペーパー、ハーブソルトをかけてサッと炒めて火を止めます。
  9. 9
    大葉の敷いた皿に盛りつけ、スライスチーズ1枚半ずつ載せて粉チーズを振りかけてオーブンで1分焼きます。
  10. 10
    チーズがとろけ、粉チーズに焼く目がついたら、乾燥バジル葉をかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ゴーヤから先に焼き、ベーコンがくっつかないようにして見栄えをよくしました。

きっかけ

ゴーヤ、ピーマンが収穫でき、いろいろな料理にアレンジしたかったから。

公開日:2020/09/19

関連情報

カテゴリ
ゴーヤベーコンピーマン

このレシピを作ったユーザ

いつちやんk お酒のつまみにもなる、簡単レシピをご紹介します。冷蔵庫にあるものを使い切る料理を考えます。また、自家栽培した野菜やハーブを使って、香りを楽しめる料理を提供します。業務スーパー御用達の安価な食材を使って、味変レシピに挑戦します。 パン好きの孫のために、パン作りを始めました。

つくったよレポート( 2 件)

2020/09/19 21:07
ゴーヤとチーズが相性ぴったり❗️粉チーズがいい香りで、グラタンのような美味しさです。
ちよんすけ
2020/09/19 21:06
ゴーヤとチーズは相性ぴったり❗️粉チーズがいい香りで、グラタンのような美味しさです。
ちよんすけ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする