鯖と根菜の竜田揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
鯖を根菜と合わせてボリュームを出した竜田揚げです。
根菜類を切る際は手を切らないように気をつけて。
心配ならレンジでチンして少し柔らかくしてから切って下さい。

材料(2人分)

生鯖
1匹分
レンコン
60g
さつまいも
70g
かぼちゃ
50g
なす
1本
⭐️酒
大さじ1
⭐️醤油
大さじ 1
片栗粉
大さじ2
塩こしょう
少々
揚げ油
適量

作り方

  1. 1
    生鯖は骨を取り除いて2〜3切れに切り、⭐️を合わせたものと共にビニール袋に入れて30分くらい漬け込む。
  2. 2
    レンコンは1㎝暑さの半月切り、サツマイモは1㎝暑さの輪切りかぼちゃは半月切りにする。
  3. 3
    なすは乱切りにする。
  4. 4
    2、3に塩こしょうを絡めておく。
  5. 5
    4を揚げ油で揚げる。
  6. 6
    1の水気を軽くペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶして5と同じ揚げ油で揚げる。
  7. 7
    器に5と6を盛りつけたら出来上がり。

きっかけ

秋らしい竜田揚げが作りたくて。

公開日:2017/10/09

関連情報

カテゴリ
さば全般れんこんなす全般かぼちゃさつまいも
料理名
鯖と根菜の竜田揚げ

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする