鯛の唐揚げ レシピ・作り方

鯛の唐揚げ
  • 約15分
あぽちょふ
あぽちょふ
40㎝の立派な鯛を貰ったのでいろいろな料理に使いました。
ひつまぶしの薬味にも、メイン料理にも出来る様に、今回は唐揚げ粉を使って簡単に仕上げました。

材料(2人分)

  • 4切れ
  • 少々
  • 唐揚げ粉 鯛にまぶす量
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 鯛は骨があれば取り除き、軽く塩をして15分以上おく。
  2. 2 1の鯛の水気をペーパータオルで拭き取り、唐揚げ粉をまぶす。
    ※鯛の水気は臭みなのでしっかりと拭き取りましょう。
  3. 3 2の鯛を揚げ油で揚げたら出来上がり。

きっかけ

40㎝の立派な鯛を貰ったので鯛の唐揚げを作りました。

おいしくなるコツ

鯛に塩を軽く振って15分以上おき、ペーパータオルで水気を拭き取る事。 水気がくさみの原因だからです。

  • レシピID:1350014220
  • 公開日:2017/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理名
鯛の唐揚げ
あぽちょふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る