ごま昆布と目玉焼き乗せ雑穀ごはん レシピ・作り方

ごま昆布と目玉焼き乗せ雑穀ごはん
  • 1時間以上
mint✩(返レポお休み中)
mint✩(返レポお休み中)
半熟卵と昆布を絡めながらいただきます。

材料(1人分)

  • タマチャンショップの三十雑穀 大さじ1
  • 白米 1合
  • たまご 1個
  • ゴマ昆布 10g
  • 大葉 1枚
  • マヨネーズ 小さじ1.5
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 タマチャンショップの三十雑穀
  2. 2 洗った白米と三十雑穀を炊飯器に入れる

    1合の目盛りまで水を入れ、プラス大さじ2の水を加えて30分浸水する

    スイッチを入れて炊き上げる
    *今回は上記の雑穀米100gを使います
  3. 3 フライパンに油をひき、卵を割り落とす

    水大さじ1を入れ蓋をし、卵黄が半熟状態になるまで火を通す
  4. 4 2を皿に盛り、ごま昆布、3を乗せる

    マヨネーズをかけ、千切りにした大葉を散らす

きっかけ

タマチャンショップの三十雑穀レシピ

  • レシピID:1330019949
  • 公開日:2017/04/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理しそ・大葉
mint✩(返レポお休み中)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2021/07/27 17:45
    ごま昆布と目玉焼き乗せ雑穀ごはん
    白米ですが、ご飯に絡めながら美味しく頂きました(*^-^*)
    素敵なレシピありがとうございます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る