キャラウェイシードのライ麦食パン@ホームベーカリー レシピ・作り方

材料(4~5人分)
- 強力粉 210g
- ライ麦全粒粉細挽(ヴァンガーラント) 40g
- キャラウェイシード (ホール) 大さじ1
- スキムミルク 大さじ1
- グラニュー糖 20g
- 塩 5g
- 無塩バター 20g
- インスタントドライイースト 小さじ1
- 水 180ml
作り方
- 1 ホームベーカリーのパンケースに強力粉、ライ麦粉、キャラウェイシード、スキムミルク、グラニュー糖、塩、無塩バター、水を入れる。
-
2
イースト容器にインスタントドライイーストをセットする。
- 3 ホームベーカリーのドライイーストコース、 食パン、焼き色は「標準」を選択し、スタートボタンを押す。
-
4
焼きあがったら、パンケースから食パンを取り出し、ケーキクーラーに移して粗熱をとる。
-
5
S&B キャラウェイシード(ホール)を使用しました。ヨーロッパの伝統料理によく使われるキャラウェイは香りも強く、ドイツではライ麦パンやサワークラウトに使われています。
-
6
使用しているホームベーカリーはパナソニックのSD-BMS104 (1斤タイプ)です。2012年製。
きっかけ
キャラウェイシードとライ麦は相性が良いので♪
おいしくなるコツ
ミントのような爽やかな香りのキャラウェイシードですが、好き嫌いがハッキリ分かれます。苦手な方はチーズトーストにすると食べやすくなります。個人的にはクリームチーズとスモークサーモンのサンドイッチがおすすめ。
- レシピID:1320018725
- 公開日:2021/03/04
関連商品
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません