蒸し器で作る本格赤飯 レシピ・作り方

蒸し器で作る本格赤飯
  • 1時間以上
  • 300円前後
水玉模様
水玉模様
蒸し器で作る赤飯です。
手間はかかるけど蒸し器で作ると美味しいです!

材料(3~4人分)

  • もち米 2合
  • 小豆 50g
  • 500mL
  • 小1

作り方

  1. 1 小豆を鍋に入れかぶる位の水(分量外)を入れて加熱する。
    沸騰したら弱火にして5分煮る。
  2. 2 お湯を切る。
  3. 3 再度小豆を鍋に入れ、500mLの水に入れ、極弱火で約20分間煮る。
  4. 4 小豆と煮汁を分ける。
  5. 5 小豆はラップで包む。煮汁はおたまで数回高いところから数回落とす空気に触れさせる。
  6. 6 もち米に小豆を茹でた煮汁を入れ、2時間くらい煮汁に浸す。
  7. 7 蒸し器の準備をする。
  8. 8 浸しておいたもち米と煮汁を分ける。
  9. 9 煮汁を300mLほど取り出し塩を入れて、しとを作る。
  10. 10 もち米と小豆を混ぜて蒸し布の上に敷く。
  11. 11 15分程強火で蒸す。
  12. 12 蒸し布ごと取り出し、⑨で作ったしとを入れて全体を混ぜる。
    全量入れなくても良いです。
    お米が吸う分だけ入れてください。
  13. 13 蒸し器に戻してさらに20分程強火で蒸す。
  14. 14 【補足】
    途中様子を見て水気が足りなさそうであればしとを追加して入れてください。

きっかけ

美味しい赤飯を作りたくて、蒸し器で作りました。

  • レシピID:1320014958
  • 公開日:2020/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もち米その他の豆
水玉模様
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • いちねこ
    いちねこ
    2021/09/23 20:00
    蒸し器で作る本格赤飯
    参考になりました♪ありがとうございました(*´ω`*)
  • もよよん
    もよよん
    2020/03/07 19:44
    蒸し器で作る本格赤飯
    娘の初節句に♪美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る