紅ショウガ入り卵焼き塩ぬき 関西風 レシピ・作り方

材料(1人分)
- 卵 2個
- 紅ショウガ 5グラム
- ブラックペッパー 一掴み
- サラダ油 大さじ1
作り方
- 1 卵焼き器にサラダ油を入れ火をかける。
- 2 お椀に卵2個をとき、ブラックペッパーを一掴み入れ混ぜる。
-
3
卵焼き器に卵を適当に流し、その上に半分の紅しょうがを入れる。巻いていき、さらに残りの卵を流し、残りの紅しょうがを入れる。
焼きながら、こてで穴をあける。
きっかけ
小さい時から食べている定番の卵焼き。ネギがあるときはねぎを入れても美味しいです。
おいしくなるコツ
てこで穴をあけ、空気を入れるほうがじっくり焼けます。
- レシピID:1320012486
- 公開日:2018/11/19
関連情報
- カテゴリ
- だし巻き卵・卵焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
塩は入れないので塩分控えめな方にもおすすめです。