簡単! ふきと竹輪の炒め物 レシピ・作り方

簡単! ふきと竹輪の炒め物
  • 約15分
  • 300円前後
meg!1
meg!1
昔よく母が作ってくれたおかずで、特に春になると食べたくなる一品です((o(^∇^)o)) ご飯にはもちろん、お酒のお供にもオススメです♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ふきは斜め切りにし、ちくわは縦半分に切った後横半分にして太めの千切りにする
  2. 2 突きこんにゃくはサッと茹でて、臭みをとる
  3. 3 フライパンにごま油を入れ、突きこんにゃくを炒め少し水分を飛ばす
  4. 4 3の突きこんにゃくの水分が出たら、ふきとたくわを入れて炒めていく
  5. 5 めんつゆをフライパンひとまわし程度入れ軽く炒め、その他の調味料を入れ味を整える
    ※こしょうはお好みですが、軽く振ると味がしまります

きっかけ

母がよく作ってたので、自分もシゼント作るようになりました♪

おいしくなるコツ

突きこんにゃくの水分を飛ばした方が、味が染み込みやすくなります。めんつゆは使ってるものによって濃縮タイプが違うと思いますので、好みで調整してください。こしょうを一味唐辛子や山椒に変えても、美味しいですよ(*^^*)

  • レシピID:1310007690
  • 公開日:2017/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ簡単夕食ふきちくわその他のこんにゃく
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る