麺も手作り♪ほうとう レシピ・作り方

麺も手作り♪ほうとう
  • 1時間以上
  • 300円前後
SirahoshI
SirahoshI
もちもちのほうとう汁♪♪意外と簡単な作業でできます☆

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 麺を作る。
    中力粉、塩、水をニーダーにいれて20分こねる。
    HBだと捏ねコースで、手捏ねだと生地がなめらかになるまでこねる。
  2. 2 生地を2等分にして、打ち粉(米粉か薄力粉、分量外)をして麺棒で薄く延ばす。
    もう一方の生地は濡れ布巾をかけておき、同様に延ばす。
  3. 3 表面に打ち粉を多めにふり、写真のように3つ折にする。
  4. 4 ビニール袋にいれて常温で30分、または冷蔵庫で2~3時間寝かせる。
  5. 5 生地を寝かせている間に汁を作る。
    野菜を食べやすい大きさに切る。
  6. 6 大きめの鍋に野菜と肉と粉末だしとひたひたの水を入れて野菜がやわらかくなるまで煮込む。
  7. 7 野菜がやわらかくなったら火を止めて、好みの濃さになるまで味噌をいれて溶く。
    蓋をして火をとめておく。
  8. 8 麺をゆでるまえに太めに麺きりをする。
    大きめの鍋に水を沸騰させて、たっぷりの水でゆでる。
    差し水をしながら7分ほどゆでる。
  9. 9 麺が茹で上がったらざるにあげて、流水でよく洗う。
    水気を切って、手順7の中に麺を入れる。
    2~3分煮込んで完成です。

きっかけ

ほうとうが無性にたべたくなりました♪

おいしくなるコツ

生地は冷蔵庫で半日~1日寝かすのもお勧めです♪(前日に麺だけ作って、手順4のまま冷蔵庫へ入れておく) 麺の熟成がすすんでコシのあるもちもちになります☆ 一味をかけて食べるのもおすすめです!

  • レシピID:1310001968
  • 公開日:2011/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の麺
関連キーワード
ほうとう 簡単 ニーダー 味噌汁
料理名
麺も手作り♪ほうとう
SirahoshI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • *和土*
    *和土*
    2011/11/24 21:13
    麺も手作り♪ほうとう
    こんにちは☆ほうとう、冬になると作るんですけど、結構薄くのばすんですね。参考になりました。うちは結構煮込んでしまいましたが、ヒントになりました。ありがとう。

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る