大根と人参と魚肉ソーセージの東のまるごと鍋 レシピ・作り方

大根と人参と魚肉ソーセージの東のまるごと鍋
  • 約30分
はじゃじゃ
はじゃじゃ
大根と人参は皮を剥かずまるごと使い、大根に付いていた葉も使って食品ロス削減です♪

材料(3人分)

  • 大根 10センチ位 300g
  • 人参 小さめ1本 100g
  • 魚肉ソーセージ 1本
  • 大根の葉 30g
  • 〇水 250cc
  • 〇だしの素 小1
  • 〇醤油、みりん、酒 各大1

作り方

  1. 1 大根と人参は厚さ5ミリに食べやすく切る。
    魚肉ソーセージは斜め切りにする。
    大根の葉は3センチ幅に切る。
  2. 2 鍋に〇、大根、人参を入れて蓋をして火にかける。
    煮立ったら魚肉ソーセージを加える。
  3. 3 大根と人参に火が通ったら大根の葉を加え火を通す。
  4. 4 器に盛って完成。

きっかけ

まるごと鍋のキャンペーン。 家にあるもので作りました。

  • レシピID:1300034712
  • 公開日:2021/10/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋ソーセージ・ウインナーにんじん大根の煮物大根
はじゃじゃ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ドレミ3
    ドレミ3
    2021/10/26 20:53
    大根と人参と魚肉ソーセージの東のまるごと鍋
    はじゃじゃさん♪皮を剥かず大根葉も無駄にせず、食品ロス削減と皮の栄養も摂れて良かったです!大好きな魚ニソも入って、とっても美味しいお鍋でしたo(^o^)o感謝♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る