アプリで広告非表示を体験しよう

ありもの野菜で簡単!本日の中華丼(オイスター風味) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めろ66
こっくり美味しい
オイスターソース風味の中華丼です

材料(2~3人分)

豚肉
80g
塩コショウ
少々
シーフードミックス
80g
白菜
3枚
ピーマン
1個
玉ねぎ
1個
ニンジン
1/3本
生姜
1カケ
にんにく
2~3カケ
・オイスターソース
大さじ1
・醤油
大さじ1
・ウェイパー
小さじ1.5
・酢
大さじ1/2
・酒
大さじ1
・砂糖
大さじ1
・水
150cc
ごま油
大さじ1
サラダ油
適量
温かいご飯
2~3膳分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は、一口大にカットしてから塩コショウをまぶす。
    ニンジンは1センチ幅の薄切りにして、下茹でする。
    ピーマンは1センチ幅に、玉ねぎは5ミリ幅位に切る。
  2. 2
    白菜は芯の部分を2センチ幅くらいの削ぎ切りにし、葉はざく切りにする。

    片栗粉を水で溶いておく。
  3. 3
    生姜は千切りし、にんにくは小口切りにする

    ・印の調味料を器に入れて混ぜ合わせる。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を熱し、にんにくと生姜を炒める。
    香りが出てきたら豚肉を加えて炒め、半分くらい色が変わったところでシーフードミックスを入れて炒める。
  5. 5
    ④のフライパンに、白菜の芯・ピーマン・玉ねぎを入れて炒める。
    油が回り、白菜の芯の表面が透き通ってきたら葉の部分を入れる。
  6. 6
    全体的にかさが減ってきたら、ニンジンを加えて、合わせ調味料を入れたらクツクツ煮る。
    野菜がクタッとしてきたら、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。

    最後にごま油を加える。
  7. 7
    ご飯を丼によそって、出来上がった⑥のあんをかけたら完成。

おいしくなるコツ

最後のごま油がポイントです

きっかけ

白菜を使って、お鍋以外のメニューにしたかったので

公開日:2012/11/29

関連情報

カテゴリ
中華丼
関連キーワード
冷蔵庫のおそうじ 簡単 がっつり
料理名
中華丼

このレシピを作ったユーザ

めろ66 料理初心者の新米主婦です(^ー^) 旦那に罵倒される日々・・・ww メゲずに頑張りますo(゜ロ゜;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする