フライパンで☆焼きカレーパン レシピ・作り方
材料((4個分)2人分)
作り方
-
1
◎印の材料をボウルに入れて、手で混ぜ合わせておく。
生地をひとつにまとめて、15分~20分位置いておく。 -
2
にんじん・ピーマン・たまねぎはみじん切りにし、
カレールーも溶けやすくするために包丁で細かく刻む。 -
3
フライパンにサラダ油をしき火にかけ、ひき肉を炒める。
ひき肉の色が変わったら、②で切った野菜を加えて炒める。 -
4
③のフライパンに、水とカレールーを入れて煮る。
最後に豆乳を入れてひと煮立ちしたら火を止めて冷ましておく。 -
5
①の生地を4等分し、手で伸ばしながら④で作った具を包んでいく。
(手に小麦粉をつけると生地がくっつきにくいです) -
6
油をしいたフライパンに⑤を並べて、
蓋をして4~5分位焼いたらひっくり返す。
蓋をして裏面もこんがり焼けたら完成~。
きっかけ
フライパンでパンが焼けると聞いたので、カレーを入れてアレンジしてみました
おいしくなるコツ
火加減は弱火~中火で、様子を見ながら焼いてください。
- レシピID:1300001882
- 公開日:2011/05/29
関連情報
- 料理名
- 焼きカレーパン
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
LINママ2015/07/23 11:48簡単だし、ヘルシーだし、良いですね。子供とのランチにいただきました。