豪華に見えるけどチープな おいなりさん レシピ・作り方

豪華に見えるけどチープな おいなりさん
  • 約1時間
  • 300円前後
UQママ
UQママ
チープだけど美しく そして 美味しく!
お弁当にもぴったりだと思います❤

材料(4人分)

作り方

  1. 1 しいたけを薄くスライスします。お米を炊きましょう。普通の量より1割ほど水を少なめにしてください。顆粒だしを入れスライスしたしいたけを入れてご飯を炊きます。
  2. 2 ●で薄焼き卵を作ります。片栗粉を(分量外)ほんの少し入れると綺麗な薄焼き卵ができます。
  3. 3 カニカマは3等分に切ってほぐし ブロッコリーは一番小さな単位の小房に分けます。
  4. 4 ご飯が炊けたらすし酢を入れてよく混ぜ 冷ましましょう。私はこの時ひねりゴマを少々 塩ひとつまみを入れました。
  5. 5 油揚げに4のご飯を詰めていきます。詰め終わったら2,3を飾り付けていきます。
  6. 6 赤 黄 緑 の3色を基本とすれば応用は無限大です。冷蔵庫にあるもので豪華っぽく仕上げてください。

きっかけ

家にあるもので豪華っぽく見せるいなりずしを考えてみました。

おいしくなるコツ

ご飯を炊くときに顆粒だしは絶対ではないですが 入れたほうが美味しいです。酢は控えめなのでお好きな方は増量してさい。

  • レシピID:1300001558
  • 公開日:2011/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
春野菜2011 おいなりさん 油揚げ お揚げ
料理名
いなりずし
UQママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る