アプリで広告非表示を体験しよう

\大同電鍋レシピ/肉団子と白菜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大同電鍋公式レシピ 楽天市場
伝統的な「獅子頭」は脂肪の多い豚ひき肉で作ります。それを油で揚げると美味しいですが健康的ではありません。ひき肉を赤身に代え、焼いてから煮る調理方法にしました。

材料(4人分)

肉団子材料
豚ひき肉(赤身)
300g
干し貝柱
40g
白菜
4把(100g)
木綿豆腐(水切り)
80g
生姜(みじん切り)
大さじ1
青ネギ(青い部分をみじん切り)
1/2本
米焼酎 (日本酒でも)
大さじ4
ごま油
大さじ2
肉団子の調味料
しょう油
大さじ1
紹興酒
大さじ1
小さじ1/2
コショウ
少々
大さじ1.5
コーンスターチ
大さじ1
煮汁の調味料
だし汁
1.5杯
しょう油
大さじ0.5~1程度
水溶きコーンスターチ
小さじ1~2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備する。ひき肉はまな板の上に置き、粘りが出るまで包丁でたたく。水切りした木綿豆腐はフォークを使って細かくする。できるだけ細かくする。
  2. 2
    干し貝柱は分量内の焼酎に浸し、戻し汁は取っておく。白菜は洗ってばらし、1枚を縦半分にした後、長さを1/4ずつに切り分ける。生姜と長ねぎはみじん切って細かければ細かいほどいい。
  3. 3
    ボウルにひき肉と豆腐、生姜とねぎを入れ混ぜ合わせる。更に【肉団子の調味料】の水とコーンスターチ以外の物を入れ混ぜる。
  4. 4
    次に水を加え、水が完全に混ざったら最後にコーンスターチを入れさらに混ぜる。そして5等分にし、きれいに丸く成型する。
  5. 5
    フライパンにごま油を入れ、④の丸めた肉団子を両面きつね色になるまで焼く。団子の側面はフライパンのふちに当てて焼きつける。(約8~10分)
  6. 6
    内鍋の底面と側面に白菜を敷き詰める。その上に戻した干し貝柱、焼いた肉団子、貝柱の戻し汁さらに水溶きコーンスターチ以外の煮汁調味料を入れる。
  7. 7
    外鍋には2杯の水を入れ、外蓋をして、スイッチを押す。スイッチが上がったら肉団子をひっくり返し、再び外鍋に1杯の水を入れスイッチを押す。
  8. 8
    スイッチが上がったら中の大さじ1の熱いスープを取り、水溶きコーンスターチをあわせて混ぜ、とろみをつけて、完成です!

おいしくなるコツ

「獅子頭(肉団子)」に豆腐を加え、水分を含ませ、ジューシーになるようにしました。

きっかけ

干し貝柱と白菜の相性が抜群で、あっさりと美味しいスープに仕上がりました。

公開日:2023/05/25

関連情報

カテゴリ
ミートボール・肉団子白菜その他の煮物火を使わない料理お肉のおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

大同電鍋公式レシピ 楽天市場 台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。 炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。 https://store.tatung.co.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする