正月残り整理で炊き込みご飯 レシピ・作り方

正月残り整理で炊き込みご飯
  • 約1時間
minori-rio
minori-rio
おせちや正月料理の残りを美味しく片付け♪

材料(6人分)

  • 4合
  • 鶏チャーシューの煮汁 1カップ
  • きんぴらごぼう 1/2カップ
  • 角切りハム 大さじ3
  • 角餅 1切
  • 4合めもりの下まで。

作り方

  1. 1 米を研ぎ、ひたひたまで水を入れ、鶏チャーシューの煮汁を混ぜる。
    写真は煮汁一部煮こごりに固まった状態。
    水を追加し、4合のメモリの少し下に合わせる。
    餅を角切りにして加える。
  2. 2 キンピラゴボウと角切りハムを乗せる。
    普通炊飯でスイッチオン。
  3. 3 炊きあがったら全体を切るように混ぜあわせる。
  4. 4 そこにできるおこげがおいしいです。

きっかけ

おいしい煮汁がもったいないので炊き込みご飯を作ろうと思った時に、おせちの残りを具することを思いついた

おいしくなるコツ

肉の煮汁は脂があるので炊き込みご飯にするとパラパラになりやすいのを、お餅を加えることでもっちり感を出します。きんぴらの代わりに刻んだ煮物でもよいし、ハムやチャーシューがなければ入れなくても十分においしいと思います。

  • レシピID:1290019062
  • 公開日:2017/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
minori-rio
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る