簡単☆副菜☆干しエビと水菜のさっと煮 レシピ・作り方

簡単☆副菜☆干しエビと水菜のさっと煮
  • 5分以内
  • 300円前後
moooko
moooko
干しエビが味の決め手です。
干しエビはスープや、炒め物、とん平焼き、チャーハン等ちょっと入れるだけでぐっとおいしくなるのでお家にない方は一度買ってみてください☆

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 水菜は洗って5センチ位に切ります。
  2. 2 鍋にサラダ油、しょうが、干しエビを入れてから火にかけ、香りがたってきたら水とめんつゆを入れ沸くのを待つ。
  3. 3 煮汁がふつふつとしてきたら水菜を入れて混ぜ、くたっとしたら完成!

きっかけ

水菜がいっぱいあったので。

おいしくなるコツ

材料を入れてから火を付け、干しエビが焦げるのを防ぎます! 水菜を入れたらすぐに火が通るのですぐにできます。 めんつゆはお好みで加減してください。

  • レシピID:1280020327
  • 公開日:2021/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜簡単夕食5分以内の簡単料理300円前後の節約料理
moooko
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る