クッキングシートは難燃性のシートを利用し、250℃を超えない範囲で利用して下さい。また、ご利用のクッキングシートのメーカーが提唱する注意事項も必ずご確認頂けますようお願いします。
クッキングシートは無水鍋から飛び出さないようにして下さい。また品質表示にある耐熱温度と時間を守って下さい。
サツマイモは洗って下手や傷など有れば包丁で取り除く。
無水鍋にクッキングシートを敷き、水気を拭いたサツマイモを入れる。
無水鍋をコンロの火にかける。
甘い香ばしい匂いがしたら、ひっくり返して、蓋をする。
まんべんなく良い色に焼けるように、途中で何度かひっくり返す。
竹串などで芋にスッと串が通れば出来上がり♪
時間が許す限り、そのまま蓋をしてじっくり加熱すると甘〜い焼き芋になります。
アツアツも美味しいですが冷めてから食べると更に甘味を感じますよ!
大量に一度に作りたかったので無水鍋を使うと、とても美味しく出来ました。家では倍量で作ることが多いです。
じっくり時間かけて無水鍋が冷えるまで保温時間も最大限利用すると更に甘く美味しいです!写真ではアルミホイルを使いサツマイモの水を拭かなかったのでベチャ付きました。気にならない方はそれでもOK♪
クッキングシートだと甘い蜜の飴のお楽しみあるかも
レシピID: 1280017682
公開日:2020.02.23
© Rakuten, Inc.