水切り充填絹ごし豆腐のみたらしだれがけ レシピ・作り方

水切り充填絹ごし豆腐のみたらしだれがけ
  • 1時間以上
  • 100円以下
hideok888
hideok888
やはり豆腐には醤油ベースのたれが合います

材料(1人分)

  • 充填絹ごし豆腐 150g
  • A 醤油 大匙1
  • A 料理酒 大匙1
  • A みりん 大匙1/2
  • A 砂糖 大匙1/2

作り方

  1. 1 充填絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包み受け皿をはめたザルにおき、上から重しをのせて
    冷蔵庫にいれて1日かけてしっかり水切りする
  2. 2 A を小鍋にいれて煮立たせて、粗熱をとっておく
  3. 3 1を食べやすい大きさにカットし
    容器にもりつけて、
    2のたれを好みの量かけながら食べる

きっかけ

ケンちゃん豆腐という充填絹こし豆腐のメーカーがメープルシロップがけというパッケージのイラストで食べ方を紹介していて、気になったけど、メープルシロップより醤油のほうがあいそうだなぁと思って作ってみました

おいしくなるコツ

作りやすい量でAのたれをつくっていて、好みにもよりますがたれが少し余ります

  • レシピID:1270006600
  • 公開日:2015/03/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る