受験生応援!勝つおだしで作った寿司揚げ↑いなり レシピ・作り方

受験生応援!勝つおだしで作った寿司揚げ↑いなり
  • 約1時間
  • 300円前後
hideok888
hideok888
受験生応援!かつおだしで勝つ!寿司揚げでアゲ!あがる!受かる~!ごろあわせで縁起かつぎないなり寿司です。

材料(16個人分)

  • 炊いたごはん 2合分
  • ミツカン すし酢 大さじ4
  • 寿司揚げ 8枚
  • A かつおだし 200cc
  • A 薄口しょうゆ 大さじ1.5
  • A みりん 大さじ1
  • A 三温糖 大さじ1

作り方

  1. 1 炊いたごはんに、ミツカンすし酢をふりいれ、しゃもじで全体になじませて混ぜておきます。


    材料の寿司揚げは、写真の油抜き不要のものを使いました。
  2. 2 鍋にAと寿司揚げを入れて煮立てて、2~3分そのまま煮たら火をとめ、鍋のなかで冷まします
  3. 3 寿司揚げが冷めたら
    写真のように
    斜めに二等分にカットします。
  4. 4 カットした寿司揚げの汁気を軽くしぼり、1の酢飯をつめていき
    16個ぶん、いなり寿司をつくります。

    1個のいなりの揚げにつき小さじ4杯くらい酢飯を詰めることができ酢飯使いきれます

きっかけ

火曜日の特売で寿司揚げが安くなってました。 かつおだしで作ったいなりの揚げかつおだしが効いて美味しかったです。

おいしくなるコツ

市販の寿司酢を使ったので簡単です

  • レシピID:1270005913
  • 公開日:2015/01/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2015/02/03 08:41
    受験生応援!勝つおだしで作った寿司揚げ↑いなり
    こんにちは さぁさぁーと出来て 美味しくいただきました 先日はつくレポ ありがとうございました
  • ぶなしめじ0609
    ぶなしめじ0609
    2015/01/23 08:30
    受験生応援!勝つおだしで作った寿司揚げ↑いなり
    お弁当にしました!おいしいです!ありがとうございました♪

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る