お味噌汁で関西のお雑煮風 レシピ・作り方

お味噌汁で関西のお雑煮風
  • 約15分
  • 300円前後
hideok888
hideok888
受験生応援!かつおだしで勝つ!!

材料(3~4人分)

  • A かつおだし 600cc
  • A みりん 大匙1
  • A 玉ねぎ スライス 1/4個分
  • A 人参 輪切りスライス 1/3本分
  • 絹ごし豆腐 食べやすく6等分にきる 1/2丁
  • 市販の切り餅 1個~×人数分(計3~4個)
  • みそ 大匙2

作り方

  1. 1 Aの材料すべてを鍋にいれて人参玉ねぎが柔らかくなるまで煮る
  2. 2 煮えたらみそをときいれる

    絹ごし豆腐もいれて再度、弱火にかけて豆腐があたたまるまで火にかける
  3. 3 切り餅はトースターにアルミホイルを敷いて5~6分、餅がふくらむまで焼く
  4. 4 2の味噌汁をお椀にもりつけて、3の焼けた切り餅をお椀に入れて完成です
  5. 5 味噌汁の出来上がり量が3~4人分くらいの量になるので、切り餅もひとり1個として、3~4個、お椀1個につき焼いた餅1個ずつトッピングしていきます

きっかけ

関西のお雑煮を作ってみたかったのですが白みそを置いていないのであるもので似たようなものができないか試してみました

おいしくなるコツ

みりんをいれたことで甘くなって白みそを使ってないけど、なんでも甘い味付けがおおいお正月のお雑煮っぽい感じになりました

  • レシピID:1270005884
  • 公開日:2015/01/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ブ〜子
    ブ〜子
    2015/01/28 14:43
    お味噌汁で関西のお雑煮風
    先日はレポ嬉しかったです 名古屋なので赤味噌ですが かつおだしで美味しくいただきました!
  • mimi2395
    mimi2395
    2015/01/17 09:58
    お味噌汁で関西のお雑煮風
    お餅大好きです 10時のおやつで つくって 完食です 先日は つくレポ ありがとうございました

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る