簡単☆竹の子きんぴら レシピ・作り方

簡単☆竹の子きんぴら
  • 約10分
  • 300円前後
みぃにゃう
みぃにゃう
竹の子消費に☆
お弁当にも!

材料(4人分)

  • 竹の子 10本
  • ちくわ 5本
  • ☆めんつゆ、醤油、酒、砂糖 大1
  • 胡麻油 適量
  • ラー油 2プッシュ程度
  • 唐辛子 お好み適量
  • 白ごま 大1
  • 七味あれば山椒 適量

作り方

  1. 1 竹の子斜め薄切り、ちくわ輪切りにします。
  2. 2 プライバシーに胡麻油を温め、唐辛子をいれ、香りが出たら具材をいれます。
  3. 3 火が通るまで炒めます。
  4. 4 調味料をいれて、最後にいりごまをいれ、七味や山椒などで辛さや味を整えて出来上がり!

きっかけ

竹の子の消費で、日持ちがするものを作りたくて☆ マヨネーズを和えても美味しいですよ!

おいしくなるコツ

油で唐辛子の香りを出します。

  • レシピID:1270004299
  • 公開日:2013/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
竹の子きんぴら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る