丁寧にできる日の、野菜だけでミネストローネ レシピ・作り方

丁寧にできる日の、野菜だけでミネストローネ
  • 約1時間
mikiemon*
mikiemon*
時間がある日だったので、じっくり炒めて、ミネストローネを作ってみました。途中の塩は振りすぎないように気をつけてください!

材料(4〜5人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎを小さめの角切りにします。にんにくはみじん切りにします。炒め煮にするので、炒めながら野菜を切っていきます。
  2. 2 鍋にオリーブオイルを引いて、にんにくと玉ねぎを炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら、弱火にして、塩を少し振って鍋の蓋を閉めます。
  3. 3 にんじんを小さめの角切りにします。切れたら鍋に入れて少し炒めて、少し塩を振って鍋の蓋を閉めます。
  4. 4 ズッキーニを小さめの角切りにします。切れたら鍋に入れて少し炒めて、少し塩を振って鍋の蓋を閉めます。
  5. 5 エリンギと小松菜を、他の野菜と同じくらいの大きさに切ります。切れたら鍋に入れて少し炒めて、鍋の蓋を閉めます。
  6. 6 ミニトマトのヘタをとって、半分に切ります。切れたら鍋に入れて、少し炒めます。
  7. 7 ローリエ1枚、コンソメキューブ2個を入れて、水を野菜が浸るくらいまで入れます。
  8. 8 蓋を閉めて、火を中火にして湯気が出てくるまで煮込みます。
  9. 9 吹きこぼれそうになったら火を弱めて、10分くらい煮込みます。
  10. 10 味見をして、塩、胡椒、乾燥バジル、乾燥パセリを好きに加えたら完成です!

きっかけ

美味しいミネストローネが食べたくて作りました!好きなお野菜で作ってみてください♪

おいしくなるコツ

ストゥブか、ステンレスのしっかりしたお鍋で作ると良いと思います。私はクリステルのお鍋で作りました!

  • レシピID:1260023902
  • 公開日:2023/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープミネストローネコンソメスープ
mikiemon*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ほこ9574
    ほこ9574
    2024/04/01 05:40
    丁寧にできる日の、野菜だけでミネストローネ
    レシピ参考にさせていただきました。野菜たっぷりでおいしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る