紫蘇大量消費!無限紫蘇 ペスト・ジャポネーゼ レシピ・作り方

紫蘇大量消費!無限紫蘇 ペスト・ジャポネーゼ
  • 約10分
  • 300円前後
あおいとりキッチン
あおいとりキッチン
家庭菜園でシソが大収穫したらぜひ作りましょう♪
パスタはもちろん、
和の材料なのでたべるラー油のようにご飯にも合うんです!

材料(10人分)

  • 紫蘇 茎がついた状態で300g
  • ニンニク 1株
  • 炒り白ごま 100g
  • 米油などクセの無い油 100-200ml
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 ジュースブレンダーやフードプロセッサーにニンニクとゴマを入れ、滑らかになるまで攪拌する。
    目安としては胡麻100gに対しニンニク4片くらい。
  2. 2 茎から外したシソの葉を加え、米油を加えて攪拌します。
    油の量はブレンダーを稼働させながら様子見て少しずつ加えます。
  3. 3 塩で味を整え、煮沸消毒した保存瓶に移し替えます。
    塩の量は味見しながら加減しましょう。
    美味しいと思う塩加減で。
  4. 4 清潔なスプーンで表面を軽くならし、最後に薄く油を垂らして膜をつくります。酸化を防ぎ鮮やかな緑を保つ為です。
    冷蔵庫で保存し、開封後は3週間を目安に使い切りましょう。
  5. 5 蒸したナスと混ぜる。
    定番です。

きっかけ

家庭菜園の紫蘇がたくさん収穫できました! バジルでつくるペストジェノベーゼ、 和の素材の組み合わせで作っても美味しいハズ!と、 思い立って作りました。

おいしくなるコツ

新鮮な風味と色を楽しむために、冷蔵庫で3週間を目処に使い切ると良いです。 塩加減はやや少なめで、実際料理で使用する際に必要に応じて加えると良いです

  • レシピID:1250013524
  • 公開日:2020/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
あおいとりキッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る