ちくわと大根の煮物 レシピ・作り方

ちくわと大根の煮物
  • 約30分
サフラン☆pls
サフラン☆pls
ほっとする家庭の煮物はこれでしょう?実はちくわが
だし素材。いい味を出してくれます

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ちくわ2本は8つに切りました

    お鍋は20φcmを使います
  2. 2 大根は皮を剥いて1センチより厚いいちょう切りに 人参は皮を剥いて乱切りに
    エリンギも一口大に切ります
    鍋にごま油を入れて 中火で炒め 香りが立って来たら
  3. 3 ちくわを乗せて、水、みりん、酒、しょうゆを順に入れます
    沸騰させて 弱火にして蓋をして 20分煮ます
    途中 蓋を開けたらちくわが膨れているあたりで上下を返して
  4. 4 最後、煮切るように混ぜながら 下に煮汁が ほぼ残らないくらいまで煮て 完成です
  5. 5 枝豆を上に乗せて出来上がり

きっかけ

冷蔵庫の中のお掃除でした

おいしくなるコツ

少しのごま油で予め炒めるので コクを出してくれます。大根がふっくら煮えるように水、酒、みりん、しょうゆの順に入れて煮ましょう。

  • レシピID:1240061946
  • 公開日:2021/08/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物にんじん夕食の献立(晩御飯)大根の煮物ちくわ
サフラン☆pls
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • 外郎
    外郎
    2023/10/06 18:17
    ちくわと大根の煮物
    冷凍庫に眠っていたちくわをなんとかしなければと思い、このレシピを作りました。
    大根が少し固くなりましたが、味は美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る