親芋入りおでん。 レシピ・作り方

親芋入りおでん。
  • 約30分
  • 500円前後
とりあえず乾杯
とりあえず乾杯
ごちそーさま。

材料(2~3人分)

  • 親芋、人参、大根、 ひともり
  • コンニャク、豆腐 1/2枚
  • がんもどき、さつまあげ、竹輪、ハンペン ひともり
  • 昆布 5~6センチ
  • 8カップ
  • 出汁の素 小さじ3
  • 醤油、酒、みりん 30cc
  • 大さじ1弱

作り方

  1. 1 鍋に水、昆布、一口大にカットした親芋、大根、人参、こんにゃくを加え、火に掛ける。
  2. 2 10分程度煮たら、出汁の素、酒、みりん、醤油、塩、薩摩揚げ、がんもどき、ちくわを加え、ひと煮立ち。
    落し蓋をし8~10分。
  3. 3 具材が煮えたらハンペンと豆腐を加え、もうひと煮立ち。

きっかけ

医食同源。

おいしくなるコツ

練り物は、熱湯を掛けて油抜きしてからつかうといいですよ。

  • レシピID:1240056616
  • 公開日:2021/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
とりあえず乾杯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る