白菜と大根おろしとごまの煮込みうどん レシピ・作り方

白菜と大根おろしとごまの煮込みうどん
  • 約15分
  • 100円以下
akiakiaki32
akiakiaki32
白菜と大根おろしとごまを具材にいれた煮込みうどん

材料(1人分)

  • うどん 80g
  • 白菜 80g
  • 大根 80g
  • 200cc
  • ごま 中さじ1
  • 追いかつおつゆ 中さじ1
  • 醤油 中さじ1
  • みりん 中さじ1
  • 砂糖 中さじ1

作り方

  1. 1 うどんを半分に切り半分の長さにする
  2. 2 鍋にお湯を沸かしてうどんを茹でる
  3. 3 白菜を0,5cm幅の千切りにカットする
  4. 4 大根の皮をむいて取り除き、大根をおろす
  5. 5 鍋に水、追いかつおつゆ、醤油、みりん、砂糖を入れて煮る
  6. 6 白菜を入れて煮る
  7. 7 大根おろし、うどん、ごまを入れて煮込む
  8. 8 器に盛る

きっかけ

鍋を食べた残り物の白菜が余っていたのでうどんに入れて煮込もうと思い大根おろしも入れて作ってみた

おいしくなるコツ

好みで一味唐辛子や七味唐辛子を入れるとアクセントが出て美味しい

  • レシピID:1240040721
  • 公開日:2018/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みうどん白菜
関連キーワード
うどん 白菜 大根 ごま
料理名
白菜と大根おろしとごまの煮込みうどん
akiakiaki32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る