「タラとタラの白子の親子鍋」    ♪♪ レシピ・作り方

「タラとタラの白子の親子鍋」    ♪♪
  • 約30分
  • 1,000円前後
ひろりん1106
ひろりん1106
いろんな親子鍋ができそうですね。
今回はタラとタラの白子です。
(*^_^*)

材料(3~4人分)

  • 1500cc
  • 昆布茶 大さじ1
  • 白菜 4分の1株
  • 菊菜 2分の1束
  • 鱈の切り身 6切れ
  • 鱈の白子 1匹分?大さじ3くらい
  • 豆腐 400g
  • ワンタン(市販品) 12個
  • ゆずポン お好きなだけ

作り方

  1. 1 ぶりる鍋に水と鱈、鱈の白子を入れてスイッチを入れて(強で)沸騰してきたら昆布茶を入れます。
  2. 2 その間に野菜を切ります。白菜はざく切り、豆腐は食べやすい大きさに、菊菜は3センチ、に切ります。鍋に一通り入れてお好きなものからゆずポンを付けて頂きます。
  3. 3 具材がなくなったら最後にワンタンを入れて3分くらい煮ます。
  4. 4 こんな感じです。

きっかけ

鱈の切り身と白子が売っていたので (*^_^*)

おいしくなるコツ

ワンタンは、お汁が濁るので最後の方で入れます。 (*^_^*)

  • レシピID:1240022582
  • 公開日:2014/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
「タラとタラの白子の親子鍋」    ♪♪
ひろりん1106
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る