七夕すし レシピ・作り方

七夕すし
  • 約1時間
  • 300円前後
たけちゅー0325
たけちゅー0325
ちいさ子供がいるわけでないのに、遊んじゃった

材料(3から4人分)

  • すし酢 60cc
  • ご飯 2合
  • 干しシイタケ(スライス) 半カップ
  • ヒジキの水煮パック 1パック
  • 人参 1/3本
  • キュウリ 1本
  • 2個
  • 白ゴマ 小1
  • カニカマ 1袋
  • 刻み海苔 適宜
  • 砂糖 小1
  • みりん 大1
  • 醤油 大2

作り方

  1. 1 鍋に、水50ccを入れ、ほしシイタケ、人参スライス、ヒジキを入れ、沸騰させ、砂糖、醤油、みりんを入れて、煮汁がなくなるまで、煮詰め、冷ましておく。
  2. 2 炊きあがったご飯に、すし酢を、うちわであおぎなkら、混ぜる。
  3. 3 キュウリをスライスし、塩漬けしておく。
  4. 4 2に1を混ぜて、なじませる。
  5. 5 薄焼き卵をやいて、星形に抜く。
  6. 6 お皿に、4を入れ、キュウリ、カニカマを添え、刻み海苔の上に、卵を、乗せ、ゴマをふる。

きっかけ

童心に帰って

おいしくなるコツ

ゴマを、軽くまぶす。 ちなみに、娘は、ミッキーの型を使っていました。

  • レシピID:1240008906
  • 公開日:2012/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
関連キーワード
七夕 すし ヒジキ
料理名
ばらずし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る