常備菜にも☆ししとうのピリ辛味噌炒め レシピ・作り方

常備菜にも☆ししとうのピリ辛味噌炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
藍☆あい
藍☆あい
ピリ辛味でご飯にもお酒にもよく合います☆
多めに作っておいて、お弁当のおかずや常備菜としても便利です♪
ピーマンで作っても美味しいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 調味料の材料は、小さな器にあらかじめ全て混ぜ合わせておきます。
    ししとうは、軸の先を切り落とし、包丁の先でつついて少し穴を開けます。
    とうがらしは種を抜いて輪切りにします。
  2. 2 フライパンにごま油を熱してししとうを炒め、焼き色がついたら調味料全てと唐がらしを加え、焦がさないよう少し火を弱め、ししとうに絡めながら煮詰めていき程良く水分が飛べば出来上がり♪

きっかけ

家庭菜園のししとうが沢山採れたので☆ ※ピーマンで作っても美味しいです。その場合は6つか8つの縦割りにして同様に作ります。 ※多めに作っておいて常備菜にもお弁当にも便利です♪ 保存の目安は冷蔵庫で3~4日ほどです。

おいしくなるコツ

・ししとうは、炒めるだけなら滅多に破裂しませんが、味染みを良くするためやはり穴を開けます。 ・調味料は焦げやすいので、あらかじめ混ぜ合わせておいて一気に加えるのが結局は手早く間違いありません。

  • レシピID:1230030042
  • 公開日:2023/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ししとうピーマンお弁当のおかず全般作り置きの野菜味噌
藍☆あい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る