白菜の浅漬け 〜だし汁を取った後の昆布を使って〜 レシピ・作り方

白菜の浅漬け 〜だし汁を取った後の昆布を使って〜
  • 約30分
ムッカリーナ
ムッカリーナ
だし汁を取った後の昆布を使った簡単浅漬けです。

材料(5人分)

  • 白菜 250g
  • だし汁を取った昆布 10g
  • 小さじ1
  • 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1 白菜を洗いザク切りにし、ボウルで塩もみをする。
  2. 2 昆布は4,5ミリの幅に切っておく。
  3. 3 ①に鷹の爪と昆布を入れ、さらにもむ。
  4. 4 ポリ袋などに入れて冷蔵庫で20分〜30分おく。
  5. 5 鷹の爪はお好みで途中で抜いて下さい。

きっかけ

昆布を使いたかったので。

  • レシピID:1230020340
  • 公開日:2020/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布とうがらし・葉唐辛子浅漬け白菜その他のだし
ムッカリーナ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る