舞茸の保存は 冷凍が便利 レシピ・作り方

舞茸の保存は  冷凍が便利
  • 5分以内
  • 100円以下
BEBE2936
BEBE2936
舞茸は部位によって使い分けます。沢山買ったら冷凍しておくと便利です。

材料(4人分)

  • 舞茸 1パック
  • 食品用ポリ袋 3まい
  • ジップロック 1まい

作り方

  1. 1 舞茸の上の傘の部分は手でちぎるように外す。お椀の汁物などに。
  2. 2 残った部分は裂けるチーズの要領で縦に裂く。鍋やスープにぴったりです。
  3. 3 裂けにくい下の白いかたまりの部分は細かくみじん切りにする。ひじきや大豆と一緒に煮込みに使います。
  4. 4 それぞれをポリ袋に入れ、ジップロックに入れて保存する。
  5. 5 こちらはひじきと3をあわせた煮物です。
  6. 6 こちらは2を使った炊き込み御飯です。

きっかけ

舞茸がお通じに良いと聞いて、買物にいくたびに買っています。いつでも準備しておきたいので冷凍するようにしました。

おいしくなるコツ

こうして冷凍しておくと、思い立った時に使えるのでとっても便利です。

  • レシピID:1230009914
  • 公開日:2013/06/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
まいたけ
料理名
舞茸の保存方法
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • にゃんこすけ321
    にゃんこすけ321
    2014/06/07 14:31
    舞茸の保存は  冷凍が便利
    こんにちは。舞茸が安売りだったので、まとめ買い♪♪って、2パックだけど。
    冷凍できるなら、夏でもまとめ買いできる~!使いやすいし、便利(*^ー^)ノ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る