【簡単】▶◀ 小イワシの佃煮風煮 ▶◀ レシピ・作り方

【簡単】▶◀ 小イワシの佃煮風煮 ▶◀
  • 約30分
  • 100円以下
ばぁばの時間
ばぁばの時間
いりこ位の小イワシを 佃煮風に甘辛く炊いてみました!

材料(1小鉢分人分)

  • 小イワシ 100g
  • 生姜 10g
  • 輪切り唐辛子 少々
  • ★みりん 40cc
  • ★酒 30cc
  • ★しょう油 10cc
  • ★黒砂糖 20g

作り方

  1. 1 小イワシの頭と中骨に刃を立て 抜くように切り離しながら内蔵を抜く。
  2. 2 ★の調味料を煮立て 千切りにした生姜と輪切りの唐辛子を加える。
    次に小イワシを鍋に入れて 落し蓋をして弱火で煮る。
    調味液が粘りを持つつくらいまで 静かに煮詰め火を止める。

きっかけ

天ぷらにするには小さい 赤ちゃんイワシが混じっていてので 佃煮風に煮付けました。

おいしくなるコツ

煮ているときに魚に触ると崩れてしまうので気をつけて下さい。 普通の煮魚より濃い目の味付けで 佃煮感覚で作りました。

  • レシピID:1220032068
  • 公開日:2023/04/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし佃煮
ばぁばの時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る