【簡単】■□混ぜ込みわらびご飯□■ レシピ・作り方

【簡単】■□混ぜ込みわらびご飯□■
  • 約30分
  • 100円以下
ばぁばの時間
ばぁばの時間
アク抜きしたわらびを頂きました。
少し甘めで味付けして、ご飯に混ぜ込み「わらびご飯」を作りました!

材料(3膳分人分)

作り方

  1. 1 アク抜きはすんでいますが、茎の下の部分は硬いので切り取る。
    (指で触って、木のように硬い部分を切り取って下さい)
  2. 2 わらびは、2~3cm長さに切る。
    油揚げもわらびと同じ長さで7mm位の幅に切る。
  3. 3 ★を鍋に入れて、①の食材を入れて 火にかける。
  4. 4 わらびと油揚げがやわらかく炊けたら 鍋底にに少し調味液が残るくらいまで煮詰める。
    (大さじ1杯位の煮汁を残しておいて下さい)
  5. 5 ④をご飯の中に入れて混ぜる。
    ご飯をつぐ。

きっかけ

下処理した わらびを頂いたので、わらびをご飯にしてみました。

おいしくなるコツ

煮汁を少し残しておいてご飯にかけることで、ご飯全体に味が付きます。

  • レシピID:1220032065
  • 公開日:2023/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わらび
ばぁばの時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る