簡単 ***油揚げがメインの炊き込みごはん*** レシピ・作り方

簡単 ***油揚げがメインの炊き込みごはん***
  • 約1時間
  • 300円前後
ばぁばの時間
ばぁばの時間
油揚げとしょうがと人参が少し入っただけの、シンプルな炊き込みごはんです!

材料(米2合分人分)

作り方

  1. 1 油揚げは、熱湯をくぐらせ油抜きしたら、2㎝幅で7㎜厚さ位に切る。
    人参は千切り、しょうがは針生姜にする。
  2. 2 米を炊飯器に入れ、★の調味料を加えたら、炊飯器の目盛りで、2合分の水を入れ、最後にごま油を加える。
  3. 3 ②に油揚げと人参を入れて、炊飯する。
  4. 4 ③のご飯が炊きあがったら、飾り分の針生姜を残し、あとはご飯に混ぜ込む。
  5. 5 ご飯茶わんにつぎ、針生姜を飾る。

きっかけ

冷凍していた油揚げがあったので!油揚げだけのサッパリ味の炊き込みごはんが食べたくなって作りました。

おいしくなるコツ

しょうが苦手な人は、混ぜこまなくても大丈夫です。しょうがなしでも美味しく食べれます。 しょうがが入るの、爽やかで、サッパリとした炊き込みごはんに仕上がります。 油揚げは、油抜きを忘れないで下さい。

  • レシピID:1220031677
  • 公開日:2022/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯油揚げ
ばぁばの時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る