アプリで広告非表示を体験しよう

爆買いキノコで作り置きペペロン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
あらぁ今日きのこ、安いわねぇ… でも日持ちしないしぃ、野菜庫いっぱいだしぃ、と涙を飲んできのこ売り場を去ったりしている貴女に捧げます。

材料(数日分の2人分)

しめじ
2かぶ 200g
エリンギ
大パック 180g
オリーブオイル
大さじ2
にんにく
1かけ 4g
鷹の爪
1本
いいお塩
2g 大体きのこ200gに対して1gです
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きのこってあえて書きました今回エリンギとしめじがたまたま安くって、しめじは2PC70円エリンギは大パックと書きましたがハッピーパックなるものでしてどっさり入って70円っ!
  2. 2
    安物買い自慢はさておき、お好みのきのこならなんでもこい、ようはきのこ200gに対しオリ油は大さじ1お塩は1g、これを守れば大体おんなじ味になるから!
    と偉そうもさておき始めよう。
  3. 3
    弱めの中火でゆっくりスライスしたにんにく、半分割にして種を取った鷹の爪を炒めて香りを出す。煙が出る位だったら火が強いです時々かきまし5分弱。
    いい感じに香りがたったらお塩をアッド。
  4. 4
    と、その前に大量きのこと向き合っていなきゃいけなかったんだ急げ急げっ!しめじは石づきを取って、エリは大体それ持ってないのが多いからそのまんま、食べやすい長さに切ってから手で裂く。
  5. 5
    裂いたそばからぼんぼんフライパンに入れてく。と、これは4人家族がお味噌汁作る的な小鍋ですノンスティック加工です、がいっぱいですが焦らない。火力は上げずにじっくりソーテー。
  6. 6
    お玉よりもへらがいいかな、これはしゃもじです、浅めの凹を持っててこうゆう料理にもってこい。ガジェット自慢もちょいちょい入ってますがそいつはさておき、周りからすくって上へ、ってやる。
  7. 7
    餅つきの餅つかない人の動作かな。あ、こねなくっていいよ念のため。簡単だけどつきっきり。20分位そうしてかさがぐーんと減ったら出来上がり。消毒した容器に入れて冷まして冷やす。

おいしくなるコツ

コツは手順にてんこ盛り。って程の事でもないですただ全時間向き合っていればいいだけ。えっとねじゃあね、出来上がり総量は247gでしたそして、きれいなお箸やスプンでとってって4日は持ちます今のところの実績。

きっかけ

きっかけは最初に書いちゃった通りです。安くてウキウキ買ってきたはいいけどいざキッチンで並べてみたらヒーってなって…。恐れているものは火にくべてしまえばいい、どっかの悪役が言ってたなそんなこと…。

公開日:2021/03/19

関連情報

カテゴリ
しめじ料理のちょいテク・裏技まいたけしいたけエリンギ

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする