小粋なコツマミ ぐじゅぐじゅ豆腐にしっとりしらす レシピ・作り方

小粋なコツマミ ぐじゅぐじゅ豆腐にしっとりしらす
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
レシピ名がいまいち小粋じゃないけれど、まさにどんぴしゃ、表していますこう見えてオツな味。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大きなパックのしらすを入手した。ふだんはじゃこ派だが、しらすが100g100円ってすごいと思う、見切り品じゃないですよ念のため。
  2. 2 豆腐は画期的な方法で水切りをしておく。
    その方法を知りたい人はどうぞ。
    1220004394

    宣伝はさておき、テフロン加工のフライパン…これは鍋ですが…にことん。
  3. 3 テフロン加工だけど焦げ付かないように、そして風味をアッドするためにマヨをうちゅちゅと出します。

    をしたら点火。
    わくまで強くていいけどじゅぶじゅぶ言い出したら弱めてください。
  4. 4 焦がさないように、しかし早く水分飛んでくれー、といらいら…しちゃだめ。
    何か他の事でもしながらたまにかき混ぜる位でいいです。
    めんつゆは7倍という驚異の濃縮度のためほんのちょっと。
  5. 5 そうだったそうだった、トッピング用のしらすを用意すればいいんだ。

    ☆を付けたのは作りやすい分量です、全量がこの料理にゴーするわけじゃないことをご承知おきください。
  6. 6 前置きはさておき、☆をレンジ対応の容器に入れてぐるぐるよく混ぜる。

    蓋をしないでレンジでチンする、最初は1分、あとは様子を見ながら10秒ずつ。
  7. 7 なんでそんな恐る恐るやるかって、小さなお魚ははぜるから。
    じゃあ蓋すればいいじゃん、ってお話だけど、実はしらすがレンジでかりかりのじゃこになるかなの実験も兼ねて…。
  8. 8 おっと時々お豆腐の方も見てあげてね、下から上へ、上から下へ、とぐるぐるよく混ぜ、、、
    まだ水分たっぷり持ってるねー。
  9. 9 何度目かの10秒チン、でもしらすはかりかりのじゃこにはなりませんでした、ってのが実験結果です、残念。

    でもこれはこれで、ソフトふりかけのようでおいしそうよ。
  10. 10 参考にさせて頂いたのはよそ様のレシピです。
    1220008366
    kuro_24さんその節はどうもありがとう。

    お礼と宣伝をすませたらおねぎを刻むよとんとことん。
  11. 11 お豆腐はほうらだいぶん水分なくなりましたここまでやれば十分!

    ポロポロの炒り豆腐は目指してないもん(本当!)。

    ここにねぎを入れてさらにぐるぐる、ねぎに火が通った瞬間位に終了。
  12. 12 小鉢にもろもろっとぐじゅぐじゅ豆腐を入れて、最後にしっとりしらすをはらはらり。

    お好みでおろししょうがを添えて、小さなスプーンでさあどうぞ。

きっかけ

じゃこ派なここんちで、しらすが安かったのでと大パックを買ってきてしまったので色々楽しんでいこうとしている

おいしくなるコツ

コツなんてほとんどないです。でももっとちゃんとしっかり水切りすれば炒り炒りの時間は少なくて済んでエコかもしれません

  • レシピID:1220021175
  • 公開日:2019/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しらす簡単おつまみ絹ごし豆腐炒り豆腐
料理名
炒め豆腐にしらすふりかけ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 萌吉
    萌吉
    2020/06/10 19:07
    小粋なコツマミ ぐじゅぐじゅ豆腐にしっとりしらす
    こんばんは✩危うく炒り豆腐になるとこでした(;´Д`)これまたお酒すすみます♡
    実は今朝食に納豆と豆腐混ぜ混ぜにハマってて^-^これに納豆も入れたくなりました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る