簡単缶ツマにもう一手間! 長いもの焼き鳥缶炒め レシピ・作り方

簡単缶ツマにもう一手間! 長いもの焼き鳥缶炒め
  • 約10分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
長いもはしゃくしゃくに仕上げたいので、一手間ってほどの手間でもないです調理時間は。

材料(2人分)

  • 長いも 250g
  • 焼き鳥缶 塩味 1缶
  • 唐辛子 ひとつまみ
  • 小さじ1
  • 味塩コショウ 微調整用 少々

作り方

  1. 1 長いもの皮をむく、のがもしかしたら一番時間のかかる手間のかかる事かもしれない。

    上手につかんでピーラーでしゅっしゅとがんばろう。
  2. 2 縦割りしてから厚めに切り分ける。

    でっかいたくわん、って感じかな言うなれば。
  3. 3 フライパンに油を薄くしいて温めたら長いも、ぬろろろーんと転がりいれる。

    加熱がすすむとぶじじじって鳴くんだよね粘りのせいかねこれ。
  4. 4 まあいいや。
    ぬめりと戦いながらなんとか全部返しきる。
    てこずったため焦げ目のあるのとないのと…。

    まあいいや、唐辛子をぱっぱ。
  5. 5 焼き鳥缶はパッカンしたらほぐしておく。
    鶏コラーゲンのおかげかジェリみたいに固まってるから、それもぐりぐりしておこう。
  6. 6 長いもの焼き加減の確認なんかしないでいい、とっとと焼き鳥缶、入りマース。

    塩味のきっつい缶詰だっても、たっぷり長いもと合わせるからね、味塩コショウを2,3ふり。
  7. 7 ちゃんちゃんちゃんっと炒めてほうらこれで全体的にこんがりしたでしょ!
    と結果論にエヘンしたら盛り付けを。

    色がさびしいのであればキャベツの千切りでもしいておこう、お皿に。
  8. 8 大きな個体の長いもに焼き鳥はきちっと絡まないので、組み組み盛りつけたあとにぱらぱらかけよう。

    乗っけて一緒にお口に運べばさいこおの塩梅ですよしゃくほこほこ。

きっかけ

長いもはあんまし過熱したくない、しゃくほこしゃくほこ食べたいから。ってんで、加熱調理済みの何かを探したら 焼き鳥缶があったのです、ヨカッタ。

おいしくなるコツ

長いもはりょうめんに焦げ目がついた位でいい。あんまぐねぐねやるとほっこほこになっちゃうから。

  • レシピID:1220011182
  • 公開日:2015/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
缶詰長芋
料理名
長いもと焼き鳥缶のサっと炒め
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る