ズッキー好きな貴女へ… 超夏野菜チキンドライカレー レシピ・作り方

ズッキー好きな貴女へ… 超夏野菜チキンドライカレー
  • 約1時間
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
ズッキーずき…ふふふふふふふ(ご乱心)。

材料(4,5,6人分)

作り方

  1. 1 ズッキーニ150gって、普通に売られているサイズなら約1本。
    これは野良ズッキーだから超オッキーだった、約半分。

    まずはにんにくをスライスする。
  2. 2 多めの油でにんにくをゆっくり素揚げにする。

    トッピングのカリカリガーリックチップを作ってるんです。
    いらなかったら省略可。
  3. 3 の、間に野菜を刻む。
    次々刻んでぶちこんでいかないとまな板上が超ビジーになるからね、そうだねまずは玉ねぎとズッキーを細かく刻もう。
  4. 4 時々フライパンも覗いてあげてよカリカリガーリックチップが炭化しちゃったら悲しいでしょ。
  5. 5 いい感じになったのでキッチン紙の上にあけておこう。

    重ならないように、そしていいお塩を少しきつめにぱらぱらふる。
  6. 6 ほうら言ったとおりだ満載御礼オンザカッティングボードっ!

    なんとかがんばってピーまで刻みたかったが諦めよう。
    さっきのフライパンはオリ油がいっぱい残ってるからそこにジャー。
  7. 7 ふぅ、スッキリしたね。

    そう、ナスはなるたけ最後がいいと思う。
    なぜってなんか、切ったそばから加熱しないと色が悪くなってなんか気持ちが焦るから。
  8. 8 カレーになるから別に色を大切にしなくてもいいんだけど、なんとなくね。

    まあいいや。
    フライパンに中火で全てをしっかり炒める。
  9. 9 鶏は少ししかないので細かく刻む。

    お粉はどっさりかけちゃおう。
    まぶしておく意味とあと、カレーに少しのとろみがつくといいなと祈っての事です。
  10. 10 野菜がくたっとなったらトリを入れる。
    肉って普通先じゃないの、って思うけど小さなトリを最初からしっかり炒めたらなんか、ぱっさぱさになりそうだなと思ってさ。
  11. 11 野菜ばっかでなかなかトリに熱が届かないががんばって炒めよう。

    全体がこなれてきたら少しおいしい水分、もといお酒をジャー。

    調理酒ボトルに入ってるけど実はちゃんとしたお酒。
  12. 12 飲んでおいしいそれを使うと料理もおいしくなるという母の教え。

    さ、うるかったおかげでじゅーわーっと炒めやすくなったよ。
    塩胡椒で味をつけます。少し薄いかなー、位でとどめておこう。
  13. 13 カレー粉には塩分、入ってないんだけどなぜかこいつが入るとしょっぱい度が上がる気がするんだよ不思議だね。

    どさどさどさーっと、おっとそんなにいいのかい?って位入れるとおいしい。
  14. 14 カレー粉は思い切って使おうどうせとっていても香辛料だからそんなもたないよ、と自分に言い聞かせる(けち)。

    全体がかっさかさになるけど大丈夫、今度は野菜たちが水を出してくれるから。
  15. 15 全体が再びしっとりになったらケチャップを足して隠し味とします。

    甘いの嫌なら醤油とかでもいいかもね。
    でもカレーにトマトの甘みと酸味はおいしいんだよ。
  16. 16 ピーマンもたっぷり入ってるんだけどしっかり炒めたおかげで色はあんまし。
    レタスがあったのでちぎってしいてごはんを盛る。
    お茶碗1.5杯位食べれちゃうよねカレーだったら。
  17. 17 バランスよくカレーをどっさり。

    カリカリガーリックをぱらぱら飾ってむこうがわにトマトをぶすぶすっと差し込む。

    これ1皿でおなかいっぱい、幸せお夜食デキチャッタ。

きっかけ

おばけみたいな野良ズッキーニをいただいた夏の出来事(遠い目)。

おいしくなるコツ

材料がやたら多いですが次々ぶちこんで炒めるだけで超簡単。手順がやたら多いですがそれは写真がやたら多いだけで超簡単。ところで今は冬…ぶるぶる

  • レシピID:1220010902
  • 公開日:2015/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ドライカレーズッキーニ
料理名
ズッキーニとナスとピーマンでチキンドライカレー
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る