塩麹クリスピーチキン レシピ・作り方

塩麹クリスピーチキン
  • 約30分
  • 500円前後
さくぱん
さくぱん
もも肉を使って簡単に作れるクリスピーチキンです。塩麹を使って旨みをアップ。ご飯に、パンに、お酒のおつまみにもぴったりの美味しさです。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚(約250g)
  • 1個
  • コーンフレーク 30g
  • 「プラス糀 生塩糀」(塩糀) 大さじ3
  • 小麦粉 大さじ3
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 鶏肉を一口大に切る。

    ボウルまたはチャック式のビニール袋などに入れ、塩麹を加えてもみ込む。

    20分ほど置く。
  2. 2 コーンフレークを粗めに砕く。

    卵を溶く。
  3. 3 「1」の鶏肉に卵と小麦粉を加えて混ぜる。

    コーンフレークをまんべんなく付ける。
  4. 4 フライパンや鍋に高さ2~3cm程度油を入れ、160度まで熱する。
  5. 5 油が温まったら弱めの中火にし、上下を返しながら2~3分揚げたら、強火にし180度で1分ほど揚げる。

    油を切って出来上がり。
  6. 6 今回はマルコメ「プラス糀 生塩糀」を使用しました。

きっかけ

サクサクした食感がおいしいクリスピーチキンを塩麹と鶏もも肉を使って簡単においしく作りました。

おいしくなるコツ

・コーンフレークを砕く際は、ビニール袋に入れて封をし、麺棒などで叩くようにすると散らばらず簡単にできます。

  • レシピID:1220006799
  • 公開日:2012/12/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ鶏もも肉
関連キーワード
ビールに合う 簡単 時短 定番
料理名
塩麹入りクリスピーチキン、揚げ物、フライ、唐揚げ
さくぱん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mais
    mais
    2021/07/20 18:10
    塩麹クリスピーチキン
    クリスピーで 塩麹の味が染みて美味しかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る