【酒の肴】 おじさん流 ふかふか油揚の包煮 レシピ・作り方

【酒の肴】 おじさん流 ふかふか油揚の包煮
  • 約15分
  • 300円前後
バーバル1982
バーバル1982
ふかふか油揚げから滴る汁が食欲をそそりますよ。おすすめです!

材料(1人分)

  • 油揚げ 3枚
  • 刻みネギ おわん一杯
  • 豚肉 100グラムくらい
  • 400cc
  • みりん 大さじ1
  • 本だし 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • 【お供に】 ビール 適量

作り方

  1. 1 ①油揚げの端を切り落とし、指でほじほじして中空にし油抜きをします。
    ②そこに刻みネギと豚肉を3cm程度に刻んだ物を詰め込み、爪楊枝等で閉じます。
  2. 2 ③鍋でお湯を沸かし、本だし、みりん、醤油で味を整え、②でつくった油揚げ包を投入し10分ほど煮こんで完成です。

きっかけ

冷蔵庫の余り物で、おいしい一品が出来上がりますよ!

おいしくなるコツ

食べる時に、「爪楊枝がついてるから気をつけてね」と一言添えてあげてください。

  • レシピID:1220004478
  • 公開日:2012/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
おつまみ 豚肉 ねぎ ビール
料理名
ねぎと豚肉の油揚げ包煮
バーバル1982
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る