アプリで広告非表示を体験しよう

レバーの南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
沖水魚
さまざまな工程で、レバーの臭みが消え、食べやすくなります

材料(4人分)

豚レバー(かたまり)
200g
☆しょうゆ
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆しょうが(すりおろし)
少々
片栗粉
適量
揚げ油
適量
しょうが
1かけ
赤とうがらし
1本
ねぎ
1本
●酢
大さじ1・1/2
●砂糖
大さじ1・1/2
●しょうゆ
大さじ1・1/2
●酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーは、水に20分つけて、血抜きをする
  2. 2
    1をキッチンペーパー等で、水気をふきとり、一口大に、薄切りにする
  3. 3
    ボウルに、☆をまぜあわせ、2を漬け込み、10分位置く
  4. 4
    しょうがは、かわをむき、薄きり、とうがらしは、半分に切り、種をとる、ねぎは、3~4㎝に切り、トースターやグリル等で、さっと焼く
  5. 5
    ●はよく混ぜ合わせ、4と会わせて、調味液を作っておく
  6. 6
    3の汁けを拭き、片栗粉を全体にまぶす。
    180度に熱した揚げ油で2分位あげ
  7. 7
    5の調味液を火にかけて暑くし、6にかけて漬ける

おいしくなるコツ

汁けはよくふきとりましょう。レバーは薄切りにして、短時間で揚げられるようにしましょう

きっかけ

お酒のおつまみにつくりました

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバー
料理名
レバーの南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

沖水魚 4人の子持ちシュフです。 この亀印は三男、ズリバイ時の写真です~今は1歳、もう歩いてます^^ ~うちの三男の離乳食レシピも載せたいな~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする