アプリで広告非表示を体験しよう

串なしで作る★ピリ辛焼き鳥 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
竹串がなくても作れる焼き鳥風メニュー。晩酌はもちろん、ご飯にも合うピリ辛たれ味です。お弁当にも入れやすく、行楽のお供やバーベキューにもお勧めです。

材料(4人分)

鶏もも肉
1枚(250g程度)
コチュジャン
小さじ1
はちみつ
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
しょうが
小1/2かけ
お好みでにんにく
小1/2かけ
 ※それぞれ市販のチューブでも可
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンを230度に予熱する。

    ★オーブンがない場合はグリルかフライパンでも焼けます。
  2. 2
    しょうがとにんにくはすりおろす。
  3. 3
    鶏肉は皮に黄色い脂が付いていたら取り、包丁やフォークの先でまんべんなく突く。

    ★これにより味が染み込みやすくなり、焼き縮みも防げます。
  4. 4
    3cm角程度の大きさに切る。

    酒を振り、はちみつとしょうが、にんにくを軽くもみこむ。

    コチュジャン、しょうゆ、みりんを加えてよく混ぜる。
  5. 5
    オーブンの天板やアルミホイルに油を薄く油を塗り、鶏を乗せて焼いて出来上がり。

    ★焼き時間の目安:7~8分程度

おいしくなるコツ

・コチュジャンやはちみつの量はお好みで加減してください。最初は少量入れ、味を見て少しずつ足してゆくとお好みの辛さに作りやすいです。 ・レタスやサラダ菜で巻いても合います。 ・七輪や炭火焼は一層おいしいです。(下の関連商品でご紹介しています)

きっかけ

竹串がなくても焼き鳥風に作れて、お弁当やお酒のおつまみにも合う一皿をと作りました。

公開日:2011/04/30

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉焼き鳥
関連キーワード
お花見2011 お弁当 ビールに合う 韓国料理
料理名
焼鳥(鶏もも)、肉炒め

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする