春を満喫!イチゴどっさりのパウンドケーキ レシピ・作り方

材料(型1個/人分)
- ホットケーキミックス 150g
- イチゴ 150g
- 卵 1個
- グラニュー糖(上白糖) 50g
- バター 50g
- イチゴのヨーグルト 50g
作り方
-
1
卵を室温に戻す。
その間に他の材料を計量する。
型にシートを敷く。(またはバターを塗る。) -
2
イチゴは洗って1cm角ぐらいにカットする。分量の内の砂糖15gをまぶし、電子レンジに1~2分かけて、ざるにあげておく。
-
3
バターを電子レンジにかけて柔らかくし、残りの砂糖を加えてよく混ぜる。
オーブンを180度に予熱する。 -
4
卵を少しずつ加えよく混ぜる。イチゴのヨーグルトも加えてよく混ぜる。(多少分離しても大丈夫!)
-
5
ホットケーキミックスを3回ぐらいに分けて加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。ホットケーキミックスを少し残し、ざるにあげておいたイチゴにまぶす。
-
6
漉しておいたイチゴのシロップ大さじ1と粉をまぶしたイチゴも加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
-
7
シートを敷いた型に【6】を流し、少し高い場所から落として空気を抜く。
180度に予熱したオーブンで40~45分焼く。 -
8
焼きあがったら串を刺し、何も付いてこなければOK。
ケーキクーラーなどで冷ましたら出来上がり☆ -
9
翌日の方が、しっとり馴染んで美味しいです。
-
10
《苺が傷んでいる場合①》
こしき等で果汁を漉し、果肉と分ける。 -
11
《苺が傷んでいる場合②》
漉した果汁と砂糖15g、レモン汁(数滴/分量外)、ホワイトキュラソー(少々/分量外)を鍋に入れて煮詰める。 -
12
《苺が傷んでいる場合③》
あとは【工程5】以降同じです。
※果肉にホットケーキミックスをまぶさない。
※焼きあがったら、残りのシロップを焼き面に刷毛で塗ると更に美味しくなります。 -
13
プレゼントにも良いですよ。
きっかけ
苺を沢山いただいたのですが、痛み出してしまって…。一度に消費できるレシピを考えました。
おいしくなるコツ
イチゴは果肉が紅い物がオススメです。ホットケーキミックスを使うと、膨らみが安定していて失敗しにくいです。バターに混ぜる砂糖はてんさい糖など替えても美味しいですよ。※イチゴにまぶす砂糖は、グラニュー糖か上白糖で!
- レシピID:1220001038
- 公開日:2011/03/02
関連情報
- カテゴリ
- パウンドケーキ
- 料理名
- いちごのパウンドケーキ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
オトメン男子2012/04/11 15:40いちごの良さが際立って とてもおいしかったです!家族にも好評でした☆
ヨーグルトを入れて生地をしっとりさせました。一晩置いた方が、美味しく頂けます。