しっとりとりむね肉かりかり皮だらけから揚げ レシピ・作り方

しっとりとりむね肉かりかり皮だらけから揚げ
  • 約30分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
1むね肉につき1枚しかついてこないトリノカワ。いつもトリアイになりそうなほどの皮ファンなのでお揚げさんに一芝居うってもらいました。

材料(2人分)

  • 鶏胸肉(ぱさぱさ胸肉変身術後) 1枚
  • 油揚げ 1袋
  • しょうが・にんにく 親指の先ぐらいずつ
  • あれば長ねぎの緑のところ あればね
  • 漬け汁 正油酒さとう(2:2:1) 1はれんげいっぱい位
  • 片栗粉 まぶせるぐらい
  • 揚げ油 たっぷり
  • つけ合わせの野菜 キャベツ

作り方

  1. 1 ぱさぱさ胸肉変身術(ID:1220000615)後の鶏むね肉をきれいにおそうじ(やーらかいので下処理しやすい)し、いつもの唐揚よりやや小さめに切り分ける。
  2. 2 しょうがにんにく長ねぎを刻む。油揚げ(小サイズ)は4等分、さりげなく袋をひらいておくと鶏となじむような気がします。油抜きはしません。だって怖いでしょ水含ませたら揚げるときに。
  3. 3 ビニールに…といきたいところですが、これはボゥルでやった方がやりやすい。ってことで、ボゥルに12と漬け汁を混ぜて手でうにうにもみこんでしょませ、全体にまぶせる位にお粉フリフリ。
  4. 4 油をたっぷり熱し揚げていきます。肉を一切れつまみ、油揚3切れぐらいをはりつけ、きゅっとつかんで一個ずつやさしく放り込みます。スピード勝負ですがやさしさは大事。剥がれちゃうので。
  5. 5 こんがり色になったらもう大丈夫。もともと鶏の部分は少ないので火が通りやすい。油揚げは強烈に油を吸うのでアミ+新聞紙できってさらにキッチンペーパーとかに吸ってもらって盛りつけ。
  6. 6 胸肉1枚に油揚げ小10枚は多かったので、最終的に油揚げだけ揚げもできあがりました。こいつはこいつでサクサクお菓子のようでおいしかったけど、単独だと鶏皮じゃない事がばれるって味だな。

きっかけ

重曹を使った「ぱさぱさ胸肉変身術(ID:1220000615)」の出来を見るには、じっくり火を通した料理がいいかなと。

おいしくなるコツ

揚げ物ってなぜか互いにくっつき合いたがりますが、ある程度火が通るまで離すのは我慢→じゃないと衣が脱げる。油から上げたりまた揚げたりを数回繰り返すとカリっとなります。っ てなわけで揚げだしたら余裕がないのでキャベツは先に刻んでおくといいです。

  • レシピID:1220000618
  • 公開日:2011/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
料理名
とりの唐揚に過剰なほど鶏皮が付着(偽)
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る