ササミ、山芋、きゅうりの梅酢和え レシピ・作り方

ササミ、山芋、きゅうりの梅酢和え
  • 約10分
  • 100円以下
らくてんパンダ
らくてんパンダ
梅干しの塩とポン酢の酸味でたんぱくなササミがとても美味しくなります、ぜひ試してください

材料(2人分)

  • 鶏のササミ 3〜4本
  • 片栗粉 小さじ1杯
  • 山芋 100g〜150g
  • きゅうり 1本
  • 【タレ】
  • 梅干し【チューブ可】 3個
  • 砂糖 小さじ1
  • ポン酢 大さじ3杯
  • 胡麻油 大さじ1杯
  • ニンニク(チューブ可) 小さじ1/2
  • 炒りごま(白) 大さじ1杯

作り方

  1. 1 ササミはそのまま斜め切りしてもいいですが
    筋が気になるなら包丁で縦に開いて筋を取り除いてから3〜4等分にカットして下さい
  2. 2 カットした①に片栗粉を薄くまぶします

    鍋に湯を沸かし、片栗粉をまぶしたササミを1分程茹で冷水で冷やしておきます
  3. 3 きゅうりは、手で押しつぶしてまず縦半分に裂きます

    きゅうりの中の種は、水っぽくなるので取り除き、手で割りほぐしたらペーパーでしっかり水分を取って下さい
  4. 4 山芋はきゅうりのように叩いても構いませんが、今回は短冊切りにしました
  5. 5 タレを混ぜ合わせます

    カツオだしを使ったりもしますが今回ニンニクを入れてみたらとても美味しかったのでお勧めします
  6. 6 ササミ、きゅうり、山芋を混ぜてタレを合わせ絡める

きっかけ

色々、調味料を変えて作っているレシピなのですが今回は鰹出汁の代わりにニンニクを使っています

おいしくなるコツ

ササミは茹ですぎると硬くなるので、火が通ったら直ぐにあげる事と、冷やしてから食べると美味しいです

  • レシピID:1210017442
  • 公開日:2020/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋簡単おつまみおもてなしもう一品梅干しささみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る