さつま芋入りきんぴら レシピ・作り方

さつま芋入りきんぴら
  • 約30分
  • 300円前後
らくてんパンダ
らくてんパンダ
さつま芋をきんぴらに入れると、色合い、風味、食感も良くなり、ピリ辛がとてもよく合います

材料(2〜3人分)

  • さつま芋(小) 1本
  • ゴボウ 1本
  • 人参 1/2本
  • 鶏むね肉 50g
  • 【タレ】
  • 酒、みりん、醤油 各大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • .
  • 一味 ひとつまみ
  • 炒りごま 大さじ1杯

作り方

  1. 1 ゴボウ、人参は、千切りにし、
    ゴボウのアクが気になるかたは
    少し水にさらす

    洗いごぼうや、新鮮な物はそのまま使った方が風味が残ります
  2. 2 鶏むね肉を1cm程度にカットし
    、胡麻油を敷いたフライパンにいれ1分程炒める
  3. 3 ②に、人参、ゴボウ、さつま芋
    を加え炒める

    弱火で、3分程を目安に炒め、具材の火の通り具合は試食して
    確認して下さい
  4. 4 火が通り、③にタレを入れたら絡め、照りがついたら、一味、
    炒りごまをふって完成です

きっかけ

きんぴらは、冷蔵庫にあった物でよく作りますが、さつま芋のきんぴらは美味しいですね

おいしくなるコツ

照りが決めてなので最後火を止めるタイミングで味が決まるとも言えます。少し飴状になりかけた寸前で火を止める感じでしょうか

  • レシピID:1210016676
  • 公開日:2020/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいもきんぴらごぼう
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ひよこピッピ
    ひよこピッピ
    2022/02/15 22:38
    さつま芋入りきんぴら
    照りがいまひとつ
    出ず、火加減弱かった
    かな(汗)(^^;)
    次回再度挑戦‼︎
    美味しかったです✨

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る