アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐ハンバーグ和風きのこあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆいか0216
豆腐でヘルシー、火の通りも早い!ふっくらしっとり。
きのこのあんかけで栄養価も高く、低糖質。

材料(2人分)

合挽き肉
200g
木綿豆腐
半丁
玉ねぎ
半玉
パン粉
大3
1
塩胡椒、ナツメグ
ひとふり
しめじ
半袋
★めんつゆ二倍
50cc
★水
100cc
水溶き片栗粉
ひと回し
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りして、ラップをふわっとかけ、レンジで1分温める。常温で冷やす。
    ひき肉、豆腐、卵、塩胡椒、ナツメグ、パン粉を合わせてネッチョリするまで混ぜる※パン粉は卵に浸して
  2. 2
    フライパンに油を敷き、タネを1.cmの厚みに成形して、中火で焼く。
    焼き目がついたら裏返し、弱火にする
  3. 3
    中から肉汁が出たら火が通っています。火を強くして、焼き目をつける。
  4. 4
    ハンバーグを皿に取り、★としめじを入れ一煮立ち。火を止め水溶き片栗粉をひと回し。再度火をつけ、とろみをつける

おいしくなるコツ

玉ねぎを冷ます

きっかけ

痩せたい

公開日:2016/02/17

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ
料理名
豆腐ハンバーグきのこのあんかけ ヘルシー、低糖質

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする