1度でいいから作って!!ガリマヨ枝豆ディップ レシピ・作り方

1度でいいから作って!!ガリマヨ枝豆ディップ
  • 約15分
  • 300円前後
yu_non_ 高校生の毎日レシピ
yu_non_ 高校生の毎日レシピ
冷凍枝豆を使ってパンに塗っても野菜につけても、もちろんそのまま食べても美味しい枝豆ディップを紹介します。フードプロセッサーやミキサーで簡単にできます。

材料(2人分)

  • 冷凍枝豆(枝付きの場合) 160g
  • 冷凍枝豆(枝がついてない場合) 120g
  • ニンニク 小さいの一欠片
  • オリーブオイル又は他の種類の油 大さじ2分の1
  • レモン汁 大さじ2分の1
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 大さじ2
  • ふたつまみ
  • 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1 ⚠申し訳ありません。

    枝豆は上記の材料に書いてあるどちらかを使えばいいです。両方使う訳ではありません。
  2. 2 冷凍枝豆をパッケージの表示時間通りに茹でて水の入ったボウルに入れて冷ます。
  3. 3 次に薄皮を剥く。
    水の入ったボウルの中で豆を手で擦るようにすると薄皮が勝手に外れて浮いてくるので簡単に皮が剥けます。
    (こんな感じ)
  4. 4 皮を剥いた枝豆と残りの材料を全てフードプロセッサーまたはミキサーに入れて左のように滑らかになるまでかける。

    ⚠塩味がついている枝豆の場合は塩を加える必要はありません
  5. 5 お皿または保存容器に盛って、上からオリーブオイルや黒胡椒をお好みでかけて完成。

きっかけ

子供もパクパク食べれるようなディップを作りたくて私の好きなガーリックとマヨネーズの組み合わせでディップを作ってみました。

おいしくなるコツ

枝がついている枝豆を使ってもついてない枝豆を使ってもどちらでも大丈夫です。 塩がついている枝豆の場合は塩は加える必要はありません。 ニンニクはお好みで量を調整してくださいね。

  • レシピID:1200022038
  • 公開日:2023/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆火を使わないでおつまみ
料理名
枝豆の絶品ディップ
yu_non_ 高校生の毎日レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る