米粉と米ぬかと冷やご飯とオートミールのパン レシピ・作り方
材料(1人分)
- 無調整豆乳 55g
- 冷やご飯 15g
- 白神こだま酵母ドライ 1.5g
- 甘酒 15g
- 米粉(国産米使用)★ 40g
- 炒り米ぬか★ 20g
- 塩麹★ 5g
- オートミール 15g
- 太白白ごま油 7g
作り方
- 1 鍋とその鍋で湯煎できる大きさのボウル(小さめ)と、鍋の上に乗せられる網(※)と、網の上に乗せられる耐熱容器2つ、それらを覆える大きめのボウルを準備します。
- 2 鍋に湯煎できるくらいの量の水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めます。鍋の上に網(※)を置きます。
- 3 小さめのボウルに、豆乳と冷やご飯と甘酒を入れ、冷やご飯をほぐしてよく混ぜて、さらに白神こだま酵母を追加して少し混ぜ、2の網(※)の上に乗せ、10分ほどそのままにしておきます。
- 4 ※網はバット等の鉄板でも可能ですが、その際は3の段階で小さめのボウルを上に乗せたままにせずに、数分乗せてボウルの底が少し温まったら鉄板から外して鍋の近くに置くのが良いかと思います。
- 5 【4で10分ほど待つ間に】器にオートミールと太白ごま油を入れて混ぜます。
- 6 【4で10分ほど待つ間に】耐熱容器の中にクッキングシートを敷き、5のオートミールの1/4〜1/3くらいをクッキングシートの上に重ならないように敷きます。
- 7 4が10分ほど経ったら、4の小さめのボウルに★の材料を入れます。
- 8 鍋の網の上に7の小さめのボウルを置き(2の状態のまま火は止めたままで、お湯の温度は少し下がっている状態)、小さめのボウルの中をよく混ぜて滑らかにします。
- 9 8に5のオートミールの残りの2/3くらいを入れてさっくりと混ぜます。よく混ざったらボウルの外側の底が結露しているので、タオルで拭いてから10の工程へ。
- 10 6の耐熱容器に9を注ぎ入れます。生地をできるだけ平らにして、生地の上に5のオートミールの残りを全部、重ならないようにふりかけ、菜箸やスプーン等でオートミールを上から少し抑えます。
- 11 10の耐熱容器を鍋の上の網の上に置き(鍋のお湯がぬるくなっていたら少し加熱して温度を上げて火を止める)、その上を大きめのボウルで覆って、30分くらいそのままにしておきます。
- 12 オーブンを220度に予熱します。耐熱のカップかコップに水を入れてオーブンの隅に入れておきます(スチームなしの古めの電気オーブンを使っています。ご自宅のオーブンに合わせてください)。
- 13 11が膨らんだら、12のオーブンに入れ、200度で10分焼き、カップ(コップ)を外に出してから、210度に温度を上げて5分〜10分焼きます。
- 14 焼き上がったらすぐに耐熱容器から出して網の上に乗せて冷まします。
きっかけ
パンにオートミールや冷やご飯を使いたかったので。使用した冷やご飯は、玄米ご飯、冷やご飯、黒米、押し麦(大麦)、アマランサスを混ぜて炊いたものです(レシピID:1200021017)。
おいしくなるコツ
米粉や甘酒などのお米を使っている製品は、オーガニックか原料が国産米使用のものを使用しています。米ぬかは無農薬のものを使用しています。豆乳もオーガニックのものを使用しています。
- レシピID:1200021016
- 公開日:2022/11/25
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません