白はまぐりのパン粉チーズ焼き レシピ・作り方

白はまぐりのパン粉チーズ焼き
  • 約15分
YAMAT☆
YAMAT☆
白はまぐり(ホンビノス貝)で前菜(おつまみ)!
ちゃちゃっとできて美味しい♪

材料(2人分)

  • ホンビノス貝 200グラム(ここでは10個)
  • 大さじ2
  • とろけるチーズ 1枚
  • パン粉 小さじ1~2ほど
  • コショウ、刻みパセリ 少々

作り方

  1. 1 【下準備】
    ホンビノス貝は砂抜きする(コツ参照)。
    砂抜き後、殻をたわしなどでこすり洗いする。

    注:下準備にかかる時間は調理時間に含めていません。
  2. 2 【本調理】
    耐熱容器に入れ、酒をまぶす。ラップをふんわりかけ、電子レンジで3分ほど加熱(コツ参照)。
  3. 3 殻が開いたら、身が付いていない方の殻をひねって外す(ちなみにうちでは蒸し汁を汁物(味噌汁等)に混ぜてしまいます)。
    身を外して、再びのせる。
  4. 4 チーズをちぎってのせ、パン粉を振る。オーブントースター等でお好みの焼き加減まで焼く。皿に盛り、コショウとパセリを振ったら完成!

きっかけ

ホンビノス貝はアメリカではクラムチャウダー等で一般的に使われるそうです。ちなみに漢字で表記すると「本美之主」(「本ビーナス」の意)。ちょっとおどろおどろしいので、レシピ名は別称の「白はまぐり」にしてみました。

おいしくなるコツ

手順1。塩抜きですが、海水と同程度の3パーセントの塩水に浸して3時間ほど置いておけばOK。塩水は水200ccに小さじ1を入れて作ります。 手順2。加熱時間は500~600ワットの場合。ワット数や量に応じて調整してくださいね。

  • レシピID:1200016824
  • 公開日:2021/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の貝簡単おつまみビールに合うおつまみ日本酒に合うおつまみ焼酎に合うおつまみ
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る